NEC製券売機のインボイス領収書対応について
■必要な項目(簡易フォーマット時)
・店名と年月日 ・登録番号
・メニュー名 & 軽減税対象マーク
・税率
・税率ごとの合計(←これがポイント)
■対応状況 (確認方法)
2021年春頃以降からの製造機はインボイス対応となっており
税率ごとの合計が印字可能になっています
確認方法は 【装置設定一覧】を印字し 項目3に「電文拡張」があれば対応機です
■ファームウエアのバージョンUPで 対応(有償)
非対応機 はファームウェアのバージョンアップ等で可能となります
ただし有料となりますので販売店へ依頼願います
メーカー希望価格5万円 実質3万円+出張作業費
(弊社からの購入者様はさらに安価で対応します)
BT-L100・BT-L200・BT-V.BT-Jや特殊仕様機は対応不可
非対応機でも領収書設定を工夫すれば 多少問題はありますが それらしくなります
■印字設定の編集 詳細
BT-Lはパソコンの設定ツール使用する
BT-V ・ BT-eは券売機単体かパソコンの設定ツール
対応機であっても それだけでは税率を印字しませんので自分でメッセージ等追加が必須
手順 | 設定内容 | |
---|---|---|
1 | オプション 3,電文拡張=レ | 対応機のみ |
2 | オプション 8,領収書印字機能=レ | |
3 | オプション 9,簡易領収書機能=□ チェック外す | |
領収書-メッセ-ジ 追加 | ||
4 | 登録番号 | |
5 | ※印は軽減税率対象(8%) その他は標準税率(10%) | |
6 | 軽減開始ボタン押下 | 対応機のみ |
7 | メニュー登録-価格設定 税率指定 (1or2) | 対応機のみ |
8 | メニュー登録-券面入力 軽減対象のリスト文字先頭に※追加 |
■編集後サンプル例
非対応機 | 対応機 |
■領収書兼用 券面
非対応機でも 切符を編集し 直接 領収書にすればOK
再利用されないように スタンプ でも押しましょう
■インボイス 発行の必要性問題
本当にインボイスが必要な方は 確定申告する会社個人のみです
店内飲食のみ(10%)なら非対応機でも問題なし
テイクアウトもある場合は非対応機では厳密には税務署の要件を満たしませんが
税務署か経理の専門家じゃないと判定はできない思います
登録番号が記載されていて、明細でテイクアウトが分かれば
少し手計算すれば良いので、否認されることは無いかもしれません
非対応領収書発行しても店側には、特段罰則は無いようです
本当に欲しい方(経理が厳しい会社)には
繁忙時には手書きなんて出来ませんので
券売機発行の領収書で了承して頂くことを張り出し
営業時間外に再訪希望の旨、掲示しましょう
■そもそも法に矛盾があり
・なぜ船舶・鉄道・バスでは3万円未満交通費は領収書自体がいらないのか
福利厚生費や会議費では必要ですが、出張手当なら不要だし給与とならない
・飲料自販機やど冷えもんなどのラーメン・うどん自販機は不要
・銀行でのATMは印紙すら不要 (約款に書けばOKという超法規)
・古物商はインボイス登録していない仕入れても仕入れ消費税控除可能と出来る
飲食店も納税者であり 雇用を創出しているのだから
いらない税金を変な所にじゃぶじゃぶ使わないで
買い替えでも補助金対象にするか
既存販売機でもメーカーへ改修命令出せばいいのに
CO2排出 SDG’s的にもまだまだ使える機械を使えるようにするのが大事
■インボイス対応状況
❌対応不可機種 生産終了機 (バージョンアップも不可)
NEC BT-L100 ・ BT-J ・ BT-V
グローリー VT-T10 ・ VT-G10 ・ VT-B10 ・ VT-S10
❌対応不可機種 生産中機
芝浦 卓上型(KT)現行新品でも不可
▲バージョンアップで可能 (基本有償)
NEC BT-L25x-B ・ BT-e21x (2021年位以降製造なら標準対応)
グローリー VT-G20 ・ VT-B20 ・ VT-S20 (枝番にて判定
芝浦 KB272EX
KB172NNS ・ KB272NNS 基板交換要(相当高そう)
KB-BX ・ KB-TX ・ KB-TS
(少々古いと非対応 バージョンUP必要か 型番だけでは判別不能)
★標準 対応機
現行製造機(おおむね2023年以降製造)
NEC BT-L350 ・ BT-L352 ・ BT-e31x ・ MP-T400
グローリー VT-T20 ・ VT-G20 ・ VT-B20 ・ VT-S20 (枝番ある程度以降 詳細不明)
芝浦 KB172NNS2 ・ KB272EX2
具体的には型番の枝番で判断するか 確認を取ること
一部メーカーは 古い在庫機を平気で出してくる事が有るので注意
ホームページに戻る
有限会社エスブイシー